フジックス FUJIX 年代物 タイヤー印 糸ケース

¥97,900 (税込み)

高品質の縫糸を提供し続けるFUJIX(フジックス)による、年代物 タイヤー印 糸ケースです。

ノスタルジックな雰囲気漂う昭和レトロな糸ケース。独特のデザイン、時間の経過によってあらわれた風合いに趣が感じられます。細かく仕切られた引き出しは小物の収納にぴったり。糸ケースや小物入れとしてはもちろん、ショップのディスプレイや空間演出のアクセントとしてもお使い頂けます。

  • 商品ID : 74201
  • 無料査定も承ります
  • 使用感などは写真掲載の通り

サイズ(単位mm)

  • 幅 780 奥行き 480 高さ 1340
    • 引出内寸 x44 幅 285 奥行き 405 高さ 40

*若干の誤差は御了承下さい。

主な素材

  • 天然木
  • ガラス

特記事項

  • ミラー内部にくすみがあります。
  • 引き出しのガラス止め金具が外れている箇所やない箇所があります。
  • 金具ラベルがない箇所やひっかかる箇所、ガラスの外れない箇所があります。
  • 左側面と引き出し内に虫喰い穴がございますが、殺虫処理済みです。
  • 商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。

高品質の縫糸を提供し続けるFUJIX(フジックス)による、年代物 タイヤー印 糸ケースです。

ノスタルジックな雰囲気漂う昭和レトロな糸ケース。独特のデザイン、時間の経過によってあらわれた風合いに趣が感じられます。細かく仕切られた引き出しは小物の収納にぴったり。糸ケースや小物入れとしてはもちろん、ショップのディスプレイや空間演出のアクセントとしてもお使い頂けます。

今のようにスチールやプラスチックのオフィス家具が普及する前の時代に様々な仕事場で使われていた木製家具。ほとんどは用途に合わせて職人がオーダーメイドで作成されていますのでそれぞれがとても個性的です。必要に応じて設計された頑丈で合理的な構造、装飾性を省いたシンプルなデザインはアンティークの風合いがありつつも現代のインテリアスタイルにも合わせやすいため、非常に人気があります。古き良き時代の懐かしい風景を思い起こさせる雰囲気のある飾り棚。店舗やショップのディスプレイなどに最適です。

フジックス FUJIX
1921年に京都西陣で [藤井太一商店] として創業した糸メーカー。1950年 [藤井繊維株式会社] を設立。1993年 [フジックス] に商号を変更。家庭向け・工業向けの1300種類もの縫い糸や刺しゅう糸などを製造・販売。 [誠実] を基本理念に掲げ、創業以来、ファッションやホビーの裏方として信頼される製品を展開しています。

ヴィンテージスタイル

オリエンタルスタイル

店舗什器

その他 収納家具

収納家具

サイズ(単位mm)

  • 幅 780 奥行き 480 高さ 1340
    • 引出内寸 x44 幅 285 奥行き 405 高さ 40

*若干の誤差は御了承下さい。

主な素材

  • 天然木
  • ガラス

特記事項

  • ミラー内部にくすみがあります。
  • 引き出しのガラス止め金具が外れている箇所やない箇所があります。
  • 金具ラベルがない箇所やひっかかる箇所、ガラスの外れない箇所があります。
  • 左側面と引き出し内に虫喰い穴がございますが、殺虫処理済みです。
  • 商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。

★★★ やや傷や汚れあり

こちらの商品もよく見られています