イタリア Kartell(カルテル) による Philippe Starck(フィリップ・スタルク)1998年デザイン、ラ・マリーチェアです。
- 商品ID : 40205
- 無料査定も承ります
- 使用感などは写真掲載の通り
サイズ(単位mm)
- 幅 390 奥行き 530 高さ 870 座高 480
*若干の誤差は御了承下さい。
主な素材
- ポリカーボネート
特記事項
- カラー:クリスタル
- 7脚までスタッキング可能
- 重量 3.5kg
定価
- 44,880円(税込)
*使用感あり。商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。
イタリア Kartell(カルテル) による Philippe Starck(フィリップ・スタルク)1998年デザイン、ラ・マリーチェアです。
世界で初めてのポリカーボネート一体成型製法によってできた作品で「透明な椅子の代名詞」とも言われるほど有名なチェアです。室内はもちろん屋外でも使用できます。スタッキングも可能で軽量で丈夫。デザイン性にも富んでおり、場所を問わず活躍します。
カルテル Kartell
1949年にジュリオ・カステリによって設立されたイタリアのデザインブランド。日用品の開発で培ったプラスチック成型技術を家具に応用するという革新的な発想のもと、設立当初から「技術とデザインの融合」を追求してきました。マリオ・ベリーニ、フィリップ・スタルク、ヴィコ・マジストレッティ、吉岡徳仁といった世界的デザイナーたちとのコラボレーションにより、常に独創性あふれる製品を発表し、数々のコンパッソ・ドーロ賞を受賞。プラスチック素材に新たな価値を与える優れたデザインで、国際的な評価を確立しています。家庭やオフィスでのOA化が進む中、カルテルは透明感や軽やかさを活かしたパソコンデスクやチェアなど、現代のニーズに応える製品を展開。手に届きやすい価格帯も魅力のひとつで、時代の先を行くデザインブランドとして地位を築いてきました。現在では、世界各地にKartell Shopを展開し、幅広いユーザーにそのデザインと品質の高さを届け続けています。
フィリップ・スタルク Philippe Starck (1949-)
フランス・パリ生まれ。パリの装飾美術学校で学んだのち、ピエール・カルダンのメゾンに入社、家具デザインを担当。1980年アメリカで、スタルク・プロダクト社設立。スタルクは、インテリアをはじめあらゆる分野のデザイン活動を網羅しつつ、建築家としても活動しており、世界で最も注目され、活躍するデザイナーの一人です。