イタリア cassina による、Charles Rennie Mackintosh(チャールズ・レイニー・マッキントッシュ)デザイン、302 アーガイルチェアです。
- 商品ID : 70410
- 無料査定も承ります
- 使用感などは写真掲載の通り
サイズ(単位mm)
- 幅 515 奥行き 470 高さ 1375 座高 460
*若干の誤差は御了承下さい。
主な素材
- フレーム: 天然木
- 張り地: ファブリック
特記事項
- 商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。
イタリア cassina による、Charles Rennie Mackintosh(チャールズ・レイニー・マッキントッシュ)デザイン、302 アーガイルチェアです。
1897年、アーガイルのティールームのためにデザインしたチェア。マッキントッシュの代表作「ヒルハウスチェア」のように高いバックレストと楕円形の装飾が目を惹きます。ユニークで洗練されたデザインは、座るためだけでなく、観賞するためのものとしても考えたマッキントッシュの意図がうかがえます。
チャールズ・レイニー・マッキントッシュ Charles R.Mackintosh (1868-1928)
1868年、スコットランド・グラスゴー生まれ。イギリスにおけるアール・ヌーヴォーのキーパーソン。当時ヨーロッパで関心が高かった日本やケルト美術を取り入れた独自の作品を残している。代表作にグラスゴー近郊の住宅「ヒルハウス」とその寝室のためのハイバックチェア「ヒルハウス」、喫茶店「ウィロー・ティールーム」と、合わせて作られた椅子「ウィロー」など、トータルインテリアとしてデザインされた数々の名作がある。
カッシーナ cassina
イタリアを代表する高級家具メーカー。圧倒的な人気と知名度、そしてブランド力を誇る、家具業界のトップブランドです。その起源は1760年、教会用の木製チェアを製作していた小さな工房にさかのぼります。優れた完成度と確かな技術力が長年にわたって評価され、1927年、ウンベルトとチェーザレのカッシーナ兄弟によってミラノで現在の「Cassina」が正式に創立されました。1950年代には、外部デザイナーを起用して工業化を推進。戦後の大量生産時代をいち早く見据えたモダンな家具づくりで注目を集めます。1957年には「イタリア建築・デザイン界の父」ジオ・ポンティと協働し、世界で最も軽い椅子とも言われる「スーパーレジェーラ(1.7kg)」を発表。これを機に、カッシーナの名は世界へ広まりました。現在は2つの主要コレクションを展開。現代の建築家やデザイナーと協業した「コンテンポラリーコレクション」は、モダンアートの感性を家具に反映した革新的なシリーズ。一方「イ・マエストリ コレクション」では、近代の巨匠たちによる歴史的名作を復刻し、時代を超えて価値あるデザインを未来へ伝えています。
サイズ(単位mm)
- 幅 515 奥行き 470 高さ 1375 座高 460
*若干の誤差は御了承下さい。
主な素材
- フレーム: 天然木
- 張り地: ファブリック
特記事項
- 商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。
★★★ やや傷や汚れあり